意甲直播
NEWS & INFORMATION
- 令和5年度弘前大学入学者選抜(医意甲直播医学科)における出願資格等への追加について掲載しました 2022.08.09 入試情報
- くろいしグローバル探求隊 English Salonボランティア募集!! 2022.08.04 募集?採用 学内向け
- 卓越研究員?機関研究員公募情報を更新しました 2022.08.04 募集?採用
- 【8月4日】FMアップルウェーブ「きらり☆ハッピートーク」で教育意甲直播多文化リソースルームの活動が紹介されます 2022.08.03 メディア
- 弘前学院聖愛高等学校が大学を見学しました 2022.08.03 お知らせ
- 弘前学院聖愛高等学校が大学を見学しました 2022.08.03 お知らせ
- 体調変化と登校?出勤の基準(令和4年7月29日更新) 2022.07.29 お知らせ
- 弘前大学 夏季一斉休業の実施について(令和4年度) 2022.07.29 お知らせ
- 学校法人舘田学園五所川原第一高等学校の大学見学会を実施しました 2022.07.26 お知らせ
- 入札?契約情報を更新しました[財務部所掌] 2022.07.25 お知らせ
- 令和5年度弘前大学入学者選抜(医意甲直播医学科)における出願資格等への追加について掲載しました 2022.08.09 入試情報
- 令和7(2025)年度入学者選抜からの新教科「情報」について掲載しました 2022.07.29 入試情報
- 令和6(2024)年度入学者選抜方法及び実施教科?科目等(予告)について掲載しました 2022.07.29 入試情報
- 令和5(2023)年度 入学者選抜方法等の主な変更点及び新型コロナウイルス感染症対策に伴う変更措置について掲載しました 2022.07.29 入試情報
- 令和5(2023)年度 入学者選抜要項及び学生募集要項を掲載しました 2022.07.29 入試情報
- 【8月4日】FMアップルウェーブ「きらり☆ハッピートーク」で教育意甲直播多文化リソースルームの活動が紹介されます 2022.08.03 メディア
- 【7月30日】農学生命科意甲直播 張 樹槐教授がTBSテレビ「情報7daysニュースキャスター」に出演します 2022.07.29 メディア
- 【8月3日】理工学研究科 浅田秀樹教授がFMアップルウェーブ「津軽いじん館」に出演します 2022.07.28 メディア
- 【8月1日】FMアップルウェーブ「津軽いじん館」に学生が出演します 2022.07.27 メディア
- 日本経済新聞朝刊「交遊抄」に福田眞作学長のコラムが掲載されました 2022.07.01 メディア
- 弘前大学出版会からのお知らせ(『SDGsを足許から考えかたちにする』を刊行) 2022.03.14 出版
- 弘前大学出版会からのお知らせ(雑誌「Radiation Environment and Medicine Vol.11 No.1」を刊行) 2022.02.28 出版
- 安藤 喜一 名誉教授が執筆した「カマキリに学ぶ」が出版されました 2021.09.02 出版
- 田中誠二博士?管原亮平助教らが執筆した「バッタの大発生の謎と生態」が出版されました 2021.09.02 出版
- 弘前大学出版会からのお知らせ(雑誌「Radiation Environment and Medicine Vol.10 No.2 」を刊行) 2021.08.27 出版
- くろいしグローバル探求隊 English Salonボランティア募集!! 2022.08.04 募集?採用 学内向け
- 卓越研究員?機関研究員公募情報を更新しました 2022.08.04 募集?採用
- 教員公募情報を更新しました 2022.07.22 募集?採用
- 論文コンテスト「津軽賞」の応募様式を掲載しました 2022.06.20 お知らせ 募集?採用
- 弘前大学事務職員(常勤)「独自採用試験」情報を掲載しました 2022.06.01 募集?採用
- くろいしグローバル探求隊 English Salonボランティア募集!! 2022.08.04 募集?採用 学内向け
- 【教職員向け】令和4年度 科研費獲得セミナーを開催しました 2022.07.25 学内向け
- 弘前大学ビジュアルアイデンティティ運用マニュアルを掲載しました 2022.06.30 お知らせ 学内向け
- 【学内向け】令和4年度 衛生管理者実務研修会を開催(衛生管理者対象) 2022.06.27 学内向け
- 【学生向け】JAグループ青森による米支援!配布日程決定! 2022.06.20 学内向け
\ 1 /
? ? ?
地域の活性化に
貢献している大学全国1位
※日経HR大学イメージ調査
約7,000名の学生が在籍
5意甲直播を有する総合大学
日本一、
学生に優しい大学を目指す
世界23か国、54の大学と
大学間交流協定を結ぶ
サークル?部活動等の
課外活動団体
地元産品を活用した
食支援プロジェクト